企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

株式会社松江鉄工所

  • 業種
    業種
    製造業
  • 所在地
    所在地
    西尾市江原町柳原78
  • 従業員数
    従業員数
    37名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
育児休業の取得について本人より申し出があった。男性も育児に積極的に参加する事で家庭と仕事の両立が行える企業にしたいと感じたため。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
社内では初めての男性の育児休業取得だったため、専門家への相談や就業規則の見直しを行った。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
取得にあたり、なるべく全員の負担を減らせるよう業務見直し、分担を行った。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
休業者が安心して休業を取得できるよう、取得タイミングを本人と相談、検討した。出生時育児休業と育児休業の制度を利用することで長期的な休業をとってもらえるように取り組んだ。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
お子様が生まれる社員への個別の制度の周知だけでなく、その他の社員への実績の公開を行うことで男性の取得定着を試みる。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
妻の負担を減らし、子供との時間を作るため。
育児休業を取得して良かったこと
生まれたばかりの子供の成長を夫婦で共有できたこと。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
業務について上司と相談し、効率よく業務が進むように引継ぎを行った。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
業務をこなす上で時間の使い方を考えるようになった。同僚へ育休中の感謝の気持ちをもって仕事に取り組んでいる。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
子育ての時間は今しかない貴重な時間なのでぜひ取得して育児に参加してほしいです。

PAGETOP