[ワーク・ライフ・バランス]
単に仕事と生活に割く時間を半々にするという意味ではありません。仕事と生活のうち、どこに重点を置きたいかはその人の生活、生き方によって異なりますし、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じても変わってきます。
それぞれの人が仕事の責任を果たしつつ、「仕事」と「仕事以外の生活」との調和を図り、その両方が充実している状態をワーク・ライフ・バランスといいます。
[ファミリー・フレンドリー企業とは]
社員が仕事と生活の調和を図ることができるよう積極的に取り組んでいる企業です。愛知県ではワーク・ライフ・バランスの実現に取り組む企業を奨励し、その取組を広く紹介するため、登録制度を設けています。
毎年、「ファミリー・フレンドリー企業」の中から、他の模範となる優れた取組を実施している企業を知事が表彰しています。
令和6年度愛知県ファミリー・フレンドリー企業表彰 受賞企業
- 【ファミリー・フレンドリー企業賞(ワーク・ライフ・バランス推進部門)】
従業員の仕事と生活の調和を図るため、育児、介護、労働時間短縮、その他働きやすい職場環境づくり等、幅広い分野で他の模範となる優れた取組を推進し、その成果を挙げている企業
- 【ファミリー・フレンドリー企業賞(子育て両立応援部門)】
従業員の仕事と生活の調和を図るため、男女がともに仕事と子育てを両立して働くための取組を積極的に推進し、他の模範となる優れた成果を挙げている企業
- 【ファミリー・フレンドリー企業奨励賞】
ファミリー・フレンドリー企業賞は受賞とならなかったが、個別の取組が特に優れているなど、企業の取組内容が奨励されるべきものであって、表彰すべきと判断される企業
ワーク・ライフ・バランスについてもっと知っていただくための様々な資料をご用意しています。
主な資料
- 令和7年04月21日
- 小川工業株式会社が企業詳細ページを更新しました。
- 令和7年04月17日
- 協和工業株式会社が企業詳細ページを更新しました。
- 令和7年03月26日
- 川北電気工業株式会社が企業詳細ページを更新しました。
- 令和7年03月13日
- 榊原建設株式会社が企業詳細ページを更新しました。
- 令和7年02月27日
- フタバ産業株式会社が企業詳細ページを更新しました。
- 令和7年04月21日
- 株式会社エネリンクが新規登録されました。
- 令和7年04月21日
- 株式会社大塗が新規登録されました。
- 令和7年04月14日
- 株式会社荒川測量設計が新規登録されました。
- 令和7年04月08日
- 久野金属工業株式会社が新規登録されました。
- 令和7年03月25日
- 有限会社ISBが新規登録されました。
- NECキャピタルソリューション株式会社(中部支店)(金融業,保険業) 社員数703人
-
法の要請を超えた育児と仕事両立支援制度の拡充、在宅勤務制度やフレックスタイム制度の改定等により、柔軟な働き方を可能とする制度を導入し...
- 社会福祉法人寿宝会(医療,福祉) 社員数587人
-
育児休暇明けの職員の働き方を相談の上、事業所等の異動等を含め、検討します。 また認可外保育施設が法人内にある為、そちらを利用をしなが...
- 株式会社アクアス(卸売業,小売業) 社員数80人
-
働き方改革に積極的に取り組み、働きやすい制度を積極的に導入しており、社員の定着率が高く、チームワークの良い会社です。
- ハナキベンディング株式会社(製造業) 社員数34人
-
まずは代表や管理職が、制度や取り組みの他社事例などを学び、自社に取り入れたい。ワークライフバランスを理解し、安心して働ける職場づくり...