- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介
- 社名カナ
- トヨトミ
- 所在地
- 〒467-0855 名古屋市瑞穂区桃園町5番17号
- 電話
- 052-822-1101
- URL
- http://www.toyotomi.jp/
- 業種
- 製造業
- 労働者数
- 377名(男性:300名 女性:77名)
- 業務内容
- 石油燃焼機器(石油ストーブ、石油コンロ、石油ファンヒーター、FF式石油ストーブなど)・電気暖房機器、空調機器(スポットクーラー・除湿機・加湿器・空気清浄機など)、扇風機、壁掛サーキュレーター、ペレットストーブ、焚火台、セパレートエアコン(海外事業)、石油給湯器(海外事業)などの製造・販売
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和5年06月01日から令和10年05月31日まで
各種支援制度
1. 育児休業・短時間勤務制度の利用により、業務に支障をきたす場合は、部門内において協力体制の強化、他部門からの応援、人材派遣・アルバイトの投入を検討・実施しています。復職後は原則、元の職場に戻れるようにしています。
2. 水曜日と金曜日は原則としてノー残業を実施し、ワークライフバランスを支援しています。
3.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」に基づいた社内規格を運用しています。
4. 高校生のインターンシップ(職場体験)を受入れています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで(法定どおり) |
子の看護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が小学校就学前まで |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
正規・非正規雇用転換制度 | あり |
---|---|
所定外労働時間の削減への取組 | あり |
WLBの取組詳細
- 仕事と生活の調和推進に対する姿勢
-
- 組織の現状や課題把握のための社員のニーズ把握
- WLBの目的や社員を支援する制度について、社員への理解促進、周知
- 労働時間低減のための取組
-
- 残業時間短縮のための取組
- 業務の繁簡に対応する柔軟な体制づくり
- 子育て支援の取組
-
- 復帰後の支援制度(短時間勤務等)について、管理職や社員への周知徹底
- 育児休業等の利用者が出た場合、人の補充に配慮を実施
- 介護支援の取組
-
- 復帰後の支援制度(短時間勤務等)について、管理職や社員への周知徹底
- 心の健康向上のための取組
-
- 休職者のスムーズな職場復帰のための制度の整備
- その他の取組
・長時間、時間外労働をした従業員に対するメンタルヘルスチェックおよび産業医による医療相談の実施
- その他、社員や家族を大切にするための取組
-
- 社員の地域活動への参加や自己啓発支援
- 半日単位又は時間単位の休暇制度(年次有給休暇/特別休暇)