株式会社left4
-
- 業種
- 情報通信業
-
- 所在地
- 名古屋市中区上前津1丁目4番12号上前津グリーンビル4階
-
- 従業員数
- 7名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 該当社員より育児休業取得の申し出があったことから、企業としてもワークライフバランスを推進し、優秀な人材定着へ繋げたいと考えた。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 育児休業について、制度の仕組みや支援内容などを社内へ周知した。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 事前に制度の説明や業務の引継ぎなどについて打ち合わせを重ねることで、社内における育児休業についての理解に努めた。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 取得前に引き継ぐ業務の洗い出しや振り分けについて、計画的に取り組んだ。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 今回の実績を踏まえ、情報の共有や改善に取り組むことで、今後の定着に繋げていきたい。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 社会的にも男性育休の取得を促進する動きがあり、制度を利用することで妻の負担を少しでも減らせないかと思い、取得することを決めました。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 共に過ごすことで、子どもの成長、子育てについてより身近に感じることができました。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 誰にどの業務を引き継ぐか、担当者間でスムーズに連携が取れるよう事前に情報を共有し、話し合いました。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 引継ぎに際し、メンバー間で互いの業務の内容について理解を深めたことで、より円滑に業務が進むようになりました。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 子育ては想像以上に大変です。男性も進んで育児に参加できるよう、育児休業取得に積極的に取り組んでみてはいかがでしょうか。
