企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

外山鋼業株式会社

  • 業種
    業種
    製造業
  • 所在地
    所在地
    豊川市御津町佐脇浜三号地1番41
  • 従業員数
    従業員数
    41名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
当該従業員からの申出による。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
世の中の流れの中で必要性を感じ、育児・介護休業法の法改正に気を付けていた。 正直、別段の取組はしていなかった。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
もともと人手不足が慢性化しているため、欠員補充に苦労した。
解決策:新規雇用者の採用促進と人材育成。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
慢性的な人手不足もあり、中途採用枠での雇入れを積極的に行った。結果的に、取得者のいる職場の社員の残業での対応となってしまった事は反省点。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
今後は男性の育児休業取得の希望がある場合、早めの申請をよびかけることにし、休業中の業務の引継ぎを早めに行えるようにする。人材の確保と育成(課題)。 定年退職者等経験のある高齢者の短時間での採用を検討し、代替要員とする。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
妻が手術を受けて体力が低減し、育児を手伝う必要があったため。
育児休業を取得して良かったこと
家庭の事情を解決することが出来ました。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
申し出てから休むまでの一ヶ月間に作業の区切りが良いところを目指して、部分的に業務を引き継ぎました。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
早めに会社に相談した方が良いと思います。

PAGETOP