企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

医療法人悠山会

  • 業種
    業種
    医療、福祉
  • 所在地
    所在地
    名古屋市天白区植田1丁目2116番地’88building2階
  • 従業員数
    従業員数
    215名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
夫婦で家事・育児を協力する家庭の増加
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
就業規則の周知
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
人員不足の課題があったが、一時的な勤務数の増加協力を得られるように努めた
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
・作業効率の見直し
・法人内の別施設からヘルプの依頼や新規職員の採用
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
・休みやすい環境作り
・育児休業に関する知識の習得

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
妻が帝王切開で出産し、退院後の体の負担が多く、手伝ってくれる人がいない為
育児休業を取得して良かったこと
・子供の面倒を見たり成長を感じる事ができる
・妻の負担が減る
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
上司や会社へ早めに相談
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
優先順位をつけ親として責任を持って実行するスキル
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
近くに両親がいなくて手伝ってくれる人がいない、育児をサポートしたいと思う人は、会社に早めに相談し育児休業とるとよい。子育てはママ一人ではできないです。

PAGETOP