社会福祉法人とよた光の里
-
- 業種
- 医療、福祉
-
- 所在地
- 豊田市高町東山7番地44
-
- 従業員数
- 143名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 当施設でも男性職員から育児休業取得の申し出があった。職員が継続して働き続けることができるために育児休業取得を勧めた。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 就業規則の改正を行い、男性でも育児休業の取得ができることを周知した。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 育児休業を取得する部署の仕事を、他部署の職員が応援できるようにした。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 育児休業中も担当者が取得者に連絡を入れ、家族の様子を聴いたり、職場の様子を伝えたりした。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 育児休業制度だけでなく介護休業などの制度なども合わせ、周知をすることで働きやすい職場を目指している。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 子供の入院が決まり、もう一人の子供を見れる人がいないため、育児休業を取得した。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 子供との関わりが増え、入院中の面会に行くなど、家族との時間が増えたこと。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 育児休業を取得し子供の状態が安定してから、職場に復帰することができたため、安心して仕事を行えている。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 出産後の母親の体力低下などでまともに動けるようになるまで3~4ヶ月はかかります。家族の時間を過ごすためだけでなく、母親が動けるようになるまで取得したほうが良いと思います。