企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

株式会社安達組

  • 業種
    業種
    製造業
  • 所在地
    所在地
    名古屋市港区宝神2丁目614番地
  • 従業員数
    従業員数
    28名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
本人からの申請がきっかけであったが、会社としても取り組みを検討していたタイミングでもあった。弊社のエース社員であったため、家庭のケアに最大の配慮をするべきだと社長以下、取り組みを即決した。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
就業規則への育休制度の盛り込み・制度のパンフレット掲示・他社の取り組み聞き取り。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
代替のききにくい従業員ではあったが、シフト調整や人材派遣などで対応した。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
代替社員の体力負担が大きかったので、取引先にも協力を仰ぎ納期調整など行った。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
男性育休を実施した旨を取引先にPR、 BCPの観点からも評価をいただけている。
採用時のトピックとして制度の利用をアピールしている。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
今回は出産後に妻が帰省できる環境ではなかった事と、上の子の保育園への送迎が必要であった為、育児休業を取得させて頂きました。
育児休業を取得して良かったこと
育児に深く関わることで妻の負担も軽減され、子供の成長を間近で見ることができて本当に良かったと思います。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
事前に育児休業期間を設定していましたが、予定より一ヶ月以上早い出産となってしまい、同僚に大きな負担を掛けることになり申し訳なく思っています。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
これまでは一人でいろいろと溜め込んでしまうことが多かったのですが、これを機会に同僚を信頼するようになり、心身に余裕が生まれパフォーマンスの向上にもつながった。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
家事育児に積極的に臨むことも大事ですが、それよりも奥さんの心身のケアを一番に考える事で負担も軽減され、家庭円満にも繋がると思います。

PAGETOP