榊原建工株式会社
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 西尾市一色町池田上河田54番地
-
- 従業員数
- 17名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 男性社員から第2子が誕生後の育児参加の申し出がありました。
産後の奥様の体調管理、第1子(2歳)と第2子の育児参加希望でした。
男性の育児休業取得は、社会全体で注目されている重要なテーマです。
弊社も育児休業取得の調整を開始しました。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 社内規則(育児体業等に関する規定等)の改正と内容の周知徹底。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 育児休業の働きかけや、気軽に面談できる相談体制づくりに努めた。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 作業内容の共有の徹底。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 家庭と仕事の両立を支援し、共同育児を実現することの周知徹底。
複数担当制を敷くなど、引継ぎ時の業務成果やパフォーマンスが低下しない取り組みを進める。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 分割して育休を取得する制度が始まったことを知り、妻の負担を少しでも減らせないかと思い、育休を取得することを決めました。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 育児の1日の流れがわかり、自宅にいる時に子供たちに対して何をすればよいか分かったこと。毎日、家事・育児をしてくれる妻へ感謝の気持ちが深まった。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- スケジュール調整を実施したこと。
引き継ぐ内容を極力減らしたこと。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 父親としての自覚が高まり、健康管理、責任感を持って仕事に取り組むことができるようになった。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 育体を取得したことにより、自分の精神面・体調面をリフレッシュすることができます。家庭円満、責任感もつきます。