株式会社ミスズ工業
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- みよし市明知町西ノ口117番地1
-
- 従業員数
- 5名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 従業員の公私両面での満足度の向上を目標としました。男性従業員が育児を共有できることが、仕事と家庭の調和を促進し、従業員の生活満足度を高めると考えています。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 育児休業制度の利点や申請手順についての情報提供を行い、意識の向上を図りました。男性従業員が育児休業を取得しやすい環境を整えるため、育児休業規程等の改善を図りました。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 社内での偏見を無くすため、育児休業取得は素晴らしいという意識を醸成し、社内で気軽に相談できる関係を構築するよう努めました。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 育児休業を取得した男性従業員と代替人員の業務の適切な引継ぎを行い、業務の停滞を最小限に抑えるよう努力しました。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 男性の育児休業取得の定着を促進するために、柔軟な復帰オプションを提供しています。 従業員は、育児休業明けに短時間労働やフレキシブルなスケジュールを選択でき、徐々に通常の勤務時間に戻ることが可能です。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 社長からの勧めもあり、自分も子どもの成長をより身近で感じたかったためです。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 子どもの成長が感じられるところです。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 早い段階から休業をさせていただくことが決まっていたため、引き継ぎもスムーズに行えました。報告、連絡、相談を早く行うことです。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 子どもに対して行わなければならないことが分かったため、帰宅後もスムーズに育児が行え、翌日の仕事をリフレッシュした状態で行えることです。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 社長(上長)への報告、連絡、相談を密に早く行うことです。