日本デコラックス株式会社
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 丹羽郡扶桑町大字柏森字前屋敷10番地
-
- 従業員数
- 226名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 多様な働き方ができる環境づくりの一環として、取得率の低かった男性社員の育児休業取得促進に取り組んだ。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 対象者となる男性社員に対して育児休業規定の内容を説明し、男性社員が育児休業を取得できることの周知を図った。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 対象者にとって、自身の業務が育児休業期間中に滞りなく進むか不安に感じることが多く、自身から依頼することもしづらい。
→人事担当が積極的に関与し、育児休業期間中の業務割り振りを明確に行うようにした。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 対象者が行っている業務内容について複数回ヒアリングを行い、担当業務と対象期間中の業務担当者をリスト化し、共有することで育児休業期間中も滞りなく業務継続ができた。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 男性の育児休業取得がより一般的になるよう、育児休業対象者になっていない社員(男女ともに)に、育児休業規定の周知活動を行っている。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 子どもの成長を近くで見守りたいという強い願望がありました。また、配偶者のサポートを通じて家庭内の役割分担を再考し、よりバランスの取れた家庭環境を築きたいと思いました。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 子どもとの貴重な時間を過ごすことができ、家族間の絆を深めることができました。また、仕事から離れることで新たな視点を得られ、リフレッシュすることができました。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 休業前に詳細な業務マニュアルを作成し、後任者への指導を徹底しました。また、定期的に連絡を取り合い、必要に応じてアドバイスを提供しました。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 仕事と家庭の両立に関する深い理解を得ることができ、社員への共感と柔軟な対応が可能になりました。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 育児休業を取得することは、家族との貴重な時間を作る大切な一歩です。休業に先立ち、業務の整理や後任の育成に努め、スムーズな引き継ぎを計画してください。