株式会社大雄
-
- 業種
- 建設業
-
- 所在地
- 名古屋市南区東又兵ヱ町3丁目5番地の9
-
- 従業員数
- 13名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 従来、男性従業員が多いが、配偶者が出産時期にある従業員はいなかった。1年少し前に入社した従業員の配偶者が妊娠、出産したことがきっかけとなった。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 従来は、法令で定められている規程の作成や周知などを行っていた。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 育児休業が長期となった場合の他の従業員への業務の配分とその間の代替人員の確保が課題である。今回は、2週間であったので、他の従業員への業務を移管したために問題はなかった。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 育児は男女を問わず夫婦共同で行うものとの認識を職場内で共有した。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- ワークライフバランスの調和のために、業務改善に取り組んでいる。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 子供が3人いるので育児に手が回らなく、手伝いを必要としていたから。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 少しでも妻の手伝いが出来たことと、子供と触れ合う時間を持てたこと。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 社長はじめみんなが協力してくれたので、特に自分としては工夫はしていない。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 協力し合うことの大切さ。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 男性の育児は実際に大変だが、夫婦で協力すればなんとかなる。職場もお互いの協力で業務の支障は最小限で済まされる。