アイホンコミュニケーションズ株式会社
-
- 業種
- 製造業
-
- 所在地
- 春日井市上田楽町字野元2203番地
-
- 従業員数
- 93名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 今まで男性が育児休業を取得するという概念がなく、これからは家庭と仕事の両立を進めていく方針になった。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 会議において、会社が育休取得を推進している事を展開した。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 育児休業取得者が今までいなかった。
業務の引継ぎ等に課題がある為、事前に業務の引継ぎ等を計画的に実施。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- 特定の人物に業務が集中しないように数名に引継ぎを実施。
- 定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
- 育児休業の周知を続行。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 妻の負担を減らし、育児に專念するため。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 妻のサポートができ、子供の成長を見る事ができる。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 事前に報告し、シフト等周りのサポートを受けれた点。
- 育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
- 家事や育児と一日多忙であった為、マルチタスクをこなせるようになった事。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 育児で家から出ない事が多くなるので、気分転換できるように心がけてほしいです。
