株式会社プロト
-
- 業種
- 卸売業・小売業
-
- 所在地
- 刈谷市井ケ谷町桜島5番地
-
- 従業員数
- 122名
〈企業担当者〉
- 男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
- 女性社員も含めてですが、出産適齢期の社員数が少ないため、少子化対策の一助になればと考えております。
- 男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
- 法改正に基づき制度改定を実施しております。
- 取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
- 取得に対するハードルを下げるため、きっかけ(前例)が必要と考え、促進奨励金や助成金の活用を検討した。
- 取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
- マニュアル整備等業務の標準化に全社的に取り組んでいる。
〈男性従業員〉
- 育児休業を取得したきっかけ
- 長男の出生に際し、妻から強く育休取得について要望があったため。
- 育児休業を取得して良かったこと
- 子どもと接する時間を得られたことにより、日々の成長の様子を見ることができた点。
- 育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
- 日頃から得意先状況を共有しているため、特段工夫する必要はありませんでした。
- これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
- 男性の育休取得にあたっては、会社や所属する組織の理解を得られるか等、就労環境次第ではためらいが生じる場合があると思うが、今後は当たり前になってくると思うため、是非取得されるといいと思います。
