企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

株式会社メイテック

  • 業種
    業種
    卸売業・小売業
  • 所在地
    所在地
    豊橋市問屋町7番地3
  • 従業員数
    従業員数
    40名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
国の方針に則って従業員の権利として、取得希望者または子供が生まれるタイミングで取得を促す声掛けをするように努めている。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
経営戦略会議、営業会議等で話題に出す。2015年に第一号となる男性社員による育児休業取得者あり。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
話題になるのは仕事の代行。幸いにして、周囲の協力もあり問題無く対処できた。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
所属グループへの協力要請と対応依頼。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
これまで通り定例会等、当事者社員に対しての声掛けの実施。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
育児休業に理解のある方が多く、抵抗なく取得できた為。妻の負担軽減。
育児休業を取得して良かったこと
妻の負担が軽減できた。子育ての大変さを知れ、親としての自覚が芽生えた。
育児休業の取得にあたり、円滑に業務を引き継ぐ上で工夫した点
休業前に上司・周囲の方に仕事の状況を把握していただき、いつでもフォローして貰えるように働きかけた。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
報・連・相の大切さを再認識し徹底することで、急な対応等があっても滞りなく業務が進む環境を作る事。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
上司や周囲の人に、自分がどんな仕事をしているのか把握していただき、本人でないと出来ない仕事を極力減らす事を心掛けてください。

PAGETOP