企業の取組事例
(育児休業取組状況等の公表)

株式会社みつば

  • 業種
    業種
    医療、福祉
  • 所在地
    所在地
    名古屋市中区丸の内2丁目13番16号-2
  • 従業員数
    従業員数
    117名

〈企業担当者〉

男性の育児休業取得促進に取り組むきっかけ・背景
女性社員だけでなく男性社員の子育ても後押しする必要があると考えたため。
男性の育児休業取得促進にかかるこれまでの取組
制度の周知理解、面談の実施など。
取得促進にあたっての課題とその解決策、工夫した点
取得者の職場の理解が必要と考え、職場上長と他の従業員のフォローを実施。
取得者がいる職場の業務継続のために取り組んだこと
取得者と職場で業務のシフト等の共有体制を整えた。
定着に向けて、更に取り組んでいることがあれば教えてください
取得者の経験談を生かし職場周知をした。

〈男性従業員〉

育児休業を取得したきっかけ
2人目の子供が産まれたタイミングと男性の育児休業が認められていたため。
育児休業を取得して良かったこと
子供達の成長を毎日実感することができた。
妻と育児、家事をしっかり分担したことで毎日笑顔で過ごせた。
子供とより仲良くなることができた。
育児休業の取得経験を通して業務に生かせていること
子供達と接するなかで、何を伝えたいのか理解する力を養えた。相手に理解してもらうための話し方を養えた。
これから育児休業の取得を検討している方へのアドバイス
育児休業給付金の受取りが2か月毎と1か月毎と選べることを知っていてほしい。

PAGETOP