• 企業の方専用ページ
  • 働く方専用ページ
  • 就職活動中の方専用ページ
  • ワーク・ライフ・バランスとは?
  • ファミリーフレンドリー企業検索
  • 企業の取組好事例
  • ファミリーフレンドリー企業登録
  • Q&A
  • 資料ダウンロード
  • リンク集
  1. トップページ
  2. 企業の取組事例
  3. 株式会社アドバンスソフト

仕事と生活を両立できる
働きやすい環境づくり

introduction

株式会社アドバンスソフト

会社が家族のような存在になり
厳しさも楽しさもある職場に

平成13年に設立された株式会社アドバンスソフトは、電力系統制御システムや発電・変電設備管理システムなど、インフラ業務を主とするIT企業です。「人を大事にする会社」を目標として、社員に対しては、会社が家族のような存在となり、皆で「もの」と「こころ」を充実させていけるよう「全社員の物心の充実」を目指しています。
少数のチーム制で行う業務は、新人でも責任あるポジションとして、SE・営業と、ひとり何役もの役割を任されます。また、年に1度雑誌やパンフレットを持ちより、ビジョンマップを社員全員で作成し、自分や会社のビジョンを具体的に描けるよう、仕事を通じた人生の夢を大切にしています。

Initiatives

01 育児・介護に関する先進的な取組

●出産予定8週間前、出産後8週間取得できる産前産後休業制度
●子が2歳になるまで取得できる育児休業制度
●育児有給休暇
年次有給休暇とは別に子が出生した年度と次年度に限り、付与日数を5日間加算
●配偶者出産時休暇(1日・無給)
●子が小学校就学まで取得できる短時間勤務制度
  • 誰もが取得しやすい制度の制定へ

    現在は、子育てに関して制度の対象者がいませんが、出産予定8週間前、出産後8週間取得できる産前産後休業制度や、子が2才になるまで取得可能な育児休業制度など、いつでも使えるように、法定以上の制度を整えています。2才まで取得可能な育児休業の取得可能回数に制限をもうけないなど、誰もが取得しやすい制度になっています。

  • 男性社員に育児参加を促す制度整備

    育児休業は無給であることから、男性の育児参加が進むよう、育児有給休暇制度(年次有給休暇とは別に子が出生した年と翌年に限り、付与日数を5日間加算する制度)を設け、子が出生した男性社員は全員取得しています。また、子の看護休暇の取得促進も進めています。このように、男性社員が圧倒的に多い当社では、男性の育児参加について積極的に取り組んでいます。

Cases

02 WLBにつながる様々な取組

●ノー残業デーの実施
●グランパスエイトスポンサーのため年1回選手を交えたパーティに社員家族が参加
●高齢者継続雇用制度
●所定外労働時間の削減への取組
wlb
  • 本人・他人がチェックする総合的な判断でメンタル予防

    メンタルヘルスに関しては、具体的な対策が必要だと感じています。現在は保険会社のサービスを利用して、メンタル不調に気づくよう定期的なメンタルヘルスチェックを実施し、本人だけでなく、他者からのチェックを加えた総合的な判断を行い、面談を行っています。今後はさらに、産業医や保健師と連携できる仕組みや制度整備などに着手していきたいと思います。
Challenge

03 challenge for the future

  • 社長は「社員を増やすなら、今いる社員のための制度を手厚くしたい」という考えの持ち主です。現在、家族手当を支給していますが、子育て世代が増えるにともない、今後、増額を検討しています。女性社員は皆未婚者ですが、いつかは来る妊娠、出産、子育てなどのライフイベントが楽しみになる制度になっていければと思います。
Feedbacks

05社員の声

  • 当社主催のイベント(サッカー観戦)に家族と参加し、仕事の事や他社員との交流を深める事ができました。
    今後も会社のレクリエーションに力を入れていかなければ理解も深まらないため、このような行事は必要と感じています。
    【所属:技術 Hさん(男性)】

企業データ

株式会社アドバンスソフト

  • 業種
    情報通信業
    所在地
    名古屋市
    従業員
    24名(男性:20名 女性:4名)
    事業概要
    電力の安定供給を支える電力系制御システムをはじめ、規模の大きいシステム・ソフトウェア開発をしています。主に、電力系統制御システム・発電計画システム・配電線自動化システム・お客様情報取り扱いインフラ・Windowsサーバ保守・アプリケーション作成・Webアプリケーション作成です。
    具体的には、大手電力会社の管理システムの設計・製作・保守です。この管理システムは、事故や天災時に、使用する電力機器や電線を効率良く切り替え、停電を未然に防ぐ役割を担っています。発電所から工場やビル、一般家庭までの電気を管理・制御するシステムなので、『インフラ』を支える重要システムの開発を手がけています。