- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- フクオカケンセツ
- 所在地
- 〒496-0906 愛西市日置町河平18
- 電話
- 0567-28-4327
- URL
- http://www.fukuoka-kk.jp
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 22名(男性:16名 女性:6名)
- 業務内容
- 昭和34年創業以来、土木工事、建築(新築・増改築・リフォーム)工事、造成工事、エクステリア工事、舗装工事、上下水道工事、管工事、耐震工事、断熱工事等の設計施工に携わり、地域社会の発展に貢献、生活の向上に全力を注いでいます。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和4年01月01日から令和8年12月31日まで
各種支援制度

社員の心と体の健全性が会社にとって重要であると考え、仕事と家庭のバランスを安定して保てるよう支援し、社員が育児・介護に積極的にかかわれるよう、育児短時間勤務、看護休暇等の活用を促し、育児・介護休業制度の運用を推進していきます。
また、出産、育児、介護等やその他やむを得ず退職した社員についての再雇用や育児介護の理由にこだわらない時差出勤、短時間勤務、正規・非正規雇用の転換等、個々のワークライフバランスを大切にできるような取組を進めていきます。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで(法定どおり) |
子の看護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 時間単位で取得することができる。 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
その他の制度 | 結婚祝金制度(結婚した場合10万円支給) 出産祝金制度(子どもが生まれたら2万円と1万円相当の祝品を支給) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
法を上回る 時間単位で取得することができる。 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
所定外労働時間の削減への取組 | あり |
---|