- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介
- 社名カナ
- オオツカセイサクショ
- 所在地
- 〒463-0064 名古屋市守山区更屋敷5-5
- 電話
- 052-791-8535
- URL
- https://www.monotukuri.jp/
- 業種
- 製造業
- 労働者数
- 14名(男性:8名 女性:6名)
- 業務内容
- 当社は名古屋で材料から完成品まで一貫生産を行っています。弊社の得意分野はパイプ(鉄、アルミ、ステンレス)をメインにした製品つくりです。主に介護用品(車椅子、歩行器)やスチール家具、ディスプレイ用品、介護準備段階世代に向けた商品を開発、製造しています。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
平成30年04月01日から令和5年03月31日まで
各種支援制度

社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするための制度。また、今回の出発を元に更に働きやすい環境を目指していく。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
正規・非正規雇用転換制度 | あり |
---|---|
その他の制度 | ●改善提案制度 業務改善に関するどんな気付き、提案に対してでも報奨金(100円~)を出す制度。 |