- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- ジーネット
- 所在地
- 〒453-0041 名古屋市中村区本陣通5丁目6番地1
- 電話
- 058-263-2162
- 業種
- サービス業
- 労働者数
- 13名(男性:6名 女性:7名)
- 業務内容
- 地域の地場産業、ものづくり中小企業と意欲ある若者のコーディネートに取り組んでおります。若者への訴求力が低く、魅力発信ができていない中小企業の採用力強化、大手・ベンチャーに視野が偏り、地域の中小企業に出会えていない若者への効果的な周知、理解向上の機会創出などを手掛けており、一見無名でブランド力のない中小企業であっても、優秀な幹部候補人材「右腕人材」を採用できる仕組みづくりを進めております。また、多様な働き方の推進や、地方創生を加速させることを目的に、新規事業などに挑戦する地域企業と、本業をやめずに地元や興味のテーマに関わりたい人材をつなげるマッチングサイト「ふるさと兼業」を運営しております。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
平成31年03月01日から令和4年05月31日まで
更新前の一般事業主行動計画等の目標達成に向けた取組状況
・面談等による各種支援制度への働き方
・テレワーク等の多様な働き方の導入
各種支援制度

ワークライフバランスのとれた働き方を支援する職場環境作りに取り組んでいます。
育児・介護休業制度や母性保護の制度、各種休暇等については、一人一人の状況や要望にあわせて、柔軟に対応ができるようつとめております。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
半日単位の利用 |
子の看護等休暇 有給 |
○ |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
フレックスタイム制度 | あり |
就業時間の 繰り上げ・繰り下げ制度 |
あり |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
半日単位の利用 |
介護休暇 有給 |
○ |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
フレックスタイム制度 | あり ■利用期間 その他 利用期間の制限なし ■利用回数 その他 利用回数の制限なし |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |