- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- ユートピアワカミヤ
- 所在地
- 〒471-0871 豊田市元宮町6丁目19番地
- 電話
- 0565-31-1117
- URL
- https://utopia-wakamiya.jimdofree.com/
- 業種
- 医療,福祉
- 労働者数
- 122名(男性:20名 女性:102名)
- 業務内容
- ユートピア若宮は、「障がいの有無に関係なく集まれる場所がほしい」という思いから始まり、現在は当事者が主体となって人生を豊かなものにしようと活動している団体です。ヘルパー派遣事業では、豊田市内の総提供時間数のうち約2割を担っています。
【事業内容】
・自立生活センター
・ヘルパー派遣
・相談支援
・就労支援
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和3年09月01日から令和8年08月31日まで
各種支援制度

ユートピア若宮では、社員が子どもを連れて出勤することができる「子連れ出勤」という制度が創立当初からあり、すでに定着しています。
障がいの有無に関係なく、ともに支えあい、働きやすい職場づくりを目指しています。
例えば、学校の代休などで急にお休みになったけど、家にだれもいないしお留守番はまだ難しい。でも今日やりたい仕事があるから・・・というような時、緊急時に子どもを連れて出勤することができる制度です。
子連れ出勤時は、原則自分の子どもは自分で見ることになりますが、業務の内容によって、他のスタッフに協力をお願いしています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
子の看護等休暇 対象年齢、取得日数、有給以外の支援制度 |
半日又は時間を単位として取得することができる。 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
フレックスタイム制度 | あり |
就業時間の 繰り上げ・繰り下げ制度 |
あり |
配偶者出産休暇制度 | あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
介護休暇 有給以外の支援制度 |
半日又は時間を単位として取得することができる。 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
フレックスタイム制度 | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |