- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- エヌティティドコモ
- 所在地
- 〒461-8565 名古屋市東区東桜一丁目1番10号 アーバンネット名古屋ビル
- 電話
- 052-968-1564
- URL
- https://www.nttdocomo.co.jp/
- 業種
- 情報通信業
- 業務内容
- 【通信事業】
携帯電話サービス(LTE(Xi)サービス、FOMAサービス)、光ブロードバンドサービス、衛星電話サービス、国際サービス、各サービスの端末機器販売など
【スマートライフ事業】
動画配信・音楽配信・電子書籍サービス等のdマーケットを通じたサービス、金融・決済サービス、ショッピングサービス、生活関連サービスなど
【その他の事業】
ケータイ補償サービス、システムの開発・販売・保守受託など
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和3年04月01日から令和5年03月31日まで
各種支援制度

当社ではダイバーシティ&インクルージョンに関する意識醸成やワーク・ライフ・マネジメントの重要性を社員一人ひとりが理解し、誰もが活躍できる職場環境を整備・確立することに取り組んでいます。
出産前から復職後まで、時期に合わせたサポートを実施する「ドコモ・スマイルリレー」や階層別のキャリア開発プログラムにより、出産や育児を理由に離職することなく、更に飛躍できるようサポートしています。
子育て支援制度
育児休業 | 2歳以上3歳未満 |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
その他 年齢制限なし |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が小学校3年生の年度末まで |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が小学校就学前まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 子が小学校3年生の年度末まで |
フレックスタイム制度 | あり |
出産・育児退職者再雇用制度 | あり |
配偶者出産休暇制度 | あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
1年以上3年まで |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
その他 回数制限なし |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 その他 回数制限なし |
フレックスタイム制度 | あり ■利用期間 その他 利用期間の制限なし ■利用回数 その他 利用回数の制限なし |
介護費用等の助成 | あり ■利用期間 その他 利用期間の制限なし |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
介護退職者再雇用制度 | あり |
その他の制度 | ・スライド・ワーク 介護のために、個人単位での始業・終業時刻の繰上げ・繰下げが可能。利用期間は、社員の申し出た期間。同一の被介護人に対する再利用については条件あり。 |
その他の支援制度
退職者再雇用制度 | あり |
---|---|
育児・介護以外の 独自の休暇制度 |
【ライフプラン休暇】 ライフサイクルにおけるリフレッシュ、家族の介護、ボランティア活動、リカレント学習、育児、子の学校行事等への参加、配偶者の出産、不妊治療のために取得できる有給休暇(休暇日数は、勤続年数5年ごとに5日積み立てられる。) |