- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- スターキャット
- 所在地
- 〒454-0911 名古屋市中川区高畑四丁目133番地
- 電話
- 052-231-2398
- URL
- https://www.starcat.co.jp/
- 業種
- 情報通信業
- 労働者数
- 230名(男性:141名 女性:89名)
- 業務内容
- テレビ、インターネット、電話サービスの提供および直営映画館における興業・配給事業。
【事業内容】
・有線テレビジョン放送事業
・電気通信事業
・映画興行事業
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和5年03月01日から令和10年02月29日まで
各種支援制度

仕事もプライベートも充実した人生を送るためのさまざまな取り組みを実施しています。
①リフレッシュ休暇として、時期指定無く年度内に4日間取得可能な特別休暇を付与する
②フレックスタイム制度を導入し、総勤務時間の範囲内で、従業員が日々の始業・終業時刻、勤務時間を自ら決めることができる
③テレワーク制度として、個人の状況に合わせて勤務形態を選択できる制度の実施
④子どもが中学生になるまで希望勤務時間を選択できる、育児短時間勤務制度の実施
個人のワーク・ライフ・バランスに合わせられる勤務制度により、働きやすい環境の実現を目指しています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | その他 子が中学校1年生の始期に達するまで |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
フレックスタイム制度 | あり |
就業時間の 繰り上げ・繰り下げ制度 |
あり |
出産・育児退職者再雇用制度 | あり |
配偶者出産休暇制度 | あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
フレックスタイム制度 | あり ■利用期間 その他 制限なし ■利用回数 その他 制限なし |
始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ | あり ■利用期間 その他 制限なし ■利用回数 その他 制限なし |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
介護退職者再雇用制度 | あり |
その他の支援制度
退職者再雇用制度 | あり |
---|