• 企業の方専用ページ
  • 働く方専用ページ
  • 就職活動中の方専用ページ
  • ワーク・ライフ・バランスとは?
  • ファミリーフレンドリー企業検索
  • 企業の好事例
  • ファミリーフレンドリー企業登録
  • Q&A
  • 資料ダウンロード
  • リンク集
  1. トップページ
  2. ファミリーフレンドリー企業検索
  3. 企業紹介

社会福祉法人愛恵協会

社名カナ
アイケイキョウカイ
所在地
〒444-3511 岡崎市舞木町字小井沢4-1
電話
0564-48-2055
URL
http://www.aikei-k.or.jp/index.html
業種
医療,福祉
労働者数
193名(男性:95名 女性:98名)
業務内容
社会福祉法人 愛恵協会は、生活保護、生活訓練部門、セルプ・生活介護部門、相談部門、幸田町事業部門の5つの部門と事務局の組織に分かれ、それぞれが協力体制を作り事業を運営しています。

取組状況

当社の取組計画

  • Get Adobe Reader
  • PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

取組期間

令和5年04月01日から令和8年03月31日まで

各種支援制度

当社制度のセールスポイント

 ワーク・ライフ・バランスの推進には職員が先ず制度を知る事が必要です。「働きやすい職場づくり委員会」で制度をまとめたちらしを作成・配布、管理職を対象とした研修を実施し、周知の徹底、意識改革の推進をしています。
 小学校就学前の子を持つ職員が利用できる短時間勤務制度、時間単位で利用できる子の看護休暇制度をいち早く導入、年次休暇では柔軟な時間単位での取得等子育てしながら働き続けられる環境づくりを推進しています。
 制度を検討する際には、先ず職員へのアンケート調査を実施し、職員のニーズを確認しながら制度設計を進めています。また、制度は一度作って終わりではありません。日々改善に取り組んでいます。

子育て支援制度

育児休業 2歳以上3歳未満
育児休業
分割回数
2回(法定どおり)
産後パパ育休(出生時育児休業) 4週間(法定どおり)
産後パパ育休(出生時育児休業)
分割回数
2回(法定どおり)
子の看護休暇
対象年齢
子が小学校3年生の年度末まで
子の看護休暇
取得日数
その他
子が1人の場合は1年間につき10日、2人目以上の場合も10日を限度として。
子の看護休暇
取得単位
法を上回る
1時間単位
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) 子が小学校就学前まで
所定外労働の制限(残業の免除) 子が3歳未満まで(法定どおり)
時間外労働・深夜業の制限 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり)

介護支援制度

介護休業
取得期間
93日(法定どおり)
介護休業
申出の回数
対象家族1人につき3回まで(法定どおり)
介護休暇
取得日数
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
介護休暇
取得単位
法を上回る
1時間単位
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) あり

■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上)

■利用回数 2回(法定2回以上)
所定外労働の制限(残業の免除) あり
時間外労働・深夜業の制限 あり

その他の支援制度

正規・非正規雇用転換制度 あり

WLBの取組詳細