• 企業の方専用ページ
  • 働く方専用ページ
  • 就職活動中の方専用ページ
  • ワーク・ライフ・バランスとは?
  • ファミリーフレンドリー企業検索
  • 企業の好事例
  • ファミリーフレンドリー企業登録
  • Q&A
  • 資料ダウンロード
  • リンク集
  1. トップページ
  2. ファミリーフレンドリー企業検索
  3. 企業紹介

公益財団法人愛知公園協会

社名カナ
アイチコウエンキョウカイ
所在地
〒461-0032 名古屋市東区出来町二丁目8番21号
電話
052-935-5200
URL
https://www.aichi-park.or.jp
業種
生活関連サービス業,娯楽業
労働者数
52名(男性:35名 女性:17名)
業務内容
愛知県が設置した愛知県児童総合センター、海南こどもの国、愛知県民の森、愛知県緑化センター、愛知県昭和の森、愛知県弥富野鳥園を活用して、児童の健全育成のための遊び、県民の健康増進のためのリクリエーション活動、豊かな人間性を醸成するための緑化に関する知識の普及及び野鳥の保護に関する知識の普及の場と機会を提供する事業

取組状況

当社の取組計画

  • Get Adobe Reader
  • PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

取組期間

令和6年04月01日から令和11年03月31日まで

各種支援制度

当社制度のセールスポイント

公益財団法人愛知公園協会は、男性と女性が共に職業生活と育児や介護などの家庭生活を両立し、それぞれが自己実現を図ることを目指して、愛知県に準じた制度を整備するとともに、変形労働時間制を活用するなど効率的な勤務体制により育児、介護を含めた各種休暇制度を利用しやすい環境を作るなど、ワーク・ライフ・バランスの実現に向け、職員全員で働きやすい職場づくりに努めています。

子育て支援制度

育児休業 2歳以上3歳未満
育児休業
分割回数
2回(法定どおり)
産後パパ育休(出生時育児休業) 8週間
産後パパ育休(出生時育児休業)
分割回数
2回(法定どおり)
子の看護休暇
対象年齢
その他
中学校就学の始期に達するまでの子
子の看護休暇
取得日数
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
子の看護休暇
取得単位
時間単位の利用
子の看護休暇
有給
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) 子が小学校就学前まで
所定外労働の制限(残業の免除) 子が3歳未満まで(法定どおり)
時間外労働・深夜業の制限 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり)
配偶者出産休暇制度 あり (有給)
その他の制度 ・育児参加休暇 職員の妻が出産する場合、出産に係る子又は小学校就学の始期に達するまでの子を養育するとき、出産予定日前8週間(多胎の場合14 週)から出産の日後8週間を経過するまでの期間において5日以内の期間
・子の看護休暇 中学校就学の始期に達するまでの子が負傷、若しくは疾病にかかり又は疾病の予防を図るため世話を行う場合、5日以内の期間(子が2人以上の場合は10日以内の期間) 
・家族休暇(子の参観) 子の学校行事に参加する場合
・家族休暇(家族看護) 義務教育を終了しない子(中学校就学前を除く)に
予防接種を受けさせる場合
・家族休暇として1年度9日の範囲内(有給)

介護支援制度

介護休業
取得期間
151~200日
介護休業
申出の回数
対象家族1人につき3回まで(法定どおり)
介護休暇
取得日数
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
介護休暇
取得単位
時間単位の利用
介護休暇
有給
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) あり

■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上)

■利用回数 その他
制限なし
所定外労働の制限(残業の免除) あり
時間外労働・深夜業の制限 あり

その他の支援制度

退職者再雇用制度 あり
その他の制度 ボランティア休暇、結婚休暇等

WLBの取組詳細