- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- サギサカ
- 所在地
- 〒471-8533 豊田市美山町1-80
- 電話
- 0565-28-4874
- URL
- https://www.sagisaka.co.jp/
- 業種
- 卸売業,小売業
- 労働者数
- 278名(男性:109名 女性:169名)
- 業務内容
- 自転車本体及び関連商品の卸売を主な生業としています。
「自転車=通学・通勤の足」としてのイメージが強い中、健康のためのツール、家族共通の趣味、地球環境への負荷の少ない交通手段として、幼いお子さんからお年寄りまで誰でも気軽に付き合える、自転車の様々な魅力や楽しみ方を提案しております。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和3年03月01日から令和8年02月28日まで
各種支援制度

女性社員の産休・育休取得に伴う各種手続きについて、社員に最もメリットある選択肢を相談員が事前に提示します。社員が安心して、出産・育児を行えるよう女性の立場に立ったアドバイスを行います。
また、産休・育休中の会社状況の変化を社員に連絡し、産休・育休終了後スムーズに復職できるよう、相談員が支援します。産休・育休中も密に連絡を取り、職場との距離感を保てるようにします。
社員には社内に相談窓口があることを告知し、社員の結婚、出産、育児のライフプランニングに関して、相談員が情報提供を行います。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |