- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- ライフバンク
- 所在地
- 〒490-1136 海部郡大治町花常郷浦61-1
- 電話
- 052-414-6535
- 業種
- 運輸業,郵便業
- 労働者数
- 62名(男性:43名 女性:19名)
- 業務内容
- 愛知、岐阜、三重を中心に地域に密着した運送企業です。
地域密着型運送マッチングサイト「早馬便」という弊社独自のシステムを使用し、素早い手配はもちろん、大手運送業者とは違う、時間や荷物の扱い、運搬方法など細かいご要望にもお応えできる柔軟なサービスが最大の特徴です。
大切なお荷物を丁寧に相手先までお運びし、ご満足いただけるサービスを徹底しております。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和6年01月01日から令和10年12月31日まで
各種支援制度

従業員に家庭を持つものが増えたため、社内の働き方を見直し、もっと子育てに携われるよう支援するため取り組んでおります。
仕事と家庭の両立を目指し、会社全体で支援していきます。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
その他の制度 | (育児目的休暇) 1年間につき5日を限度として、育児目的休暇を取得することができる。 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |