- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介
- 社名カナ
- ジーティーソリューション
- 所在地
- 〒460-0003 名古屋市中区錦1丁目20番12号 伏見ビル6階
- 電話
- 052-212-7077
- URL
- https://www.gts-jp.com/
- 業種
- 情報通信業
- 労働者数
- 139名(男性:89名 女性:50名)
- 業務内容
- 当社は、行政機関のシステム運用保守業務を基幹とし、業務システムの提案、開発と導入、サーバ構築など、ITに関わる全てのサービスを展開しています。
ITの「面白さ」「便利さ」を多くの人々へ伝え、「正直に」「誠実に」「気が利く」会社として「お客様が望む未来の、その一歩先まで」を考え、実現を目指します。
■サーバ設計・構築・運用業務
■トータルITサポート
■業務ソフト受託開発
■スマートフォンアプリ開発
■PC周辺機器導入義務
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和6年04月01日から令和11年03月31日まで
各種支援制度

当社では、社員の仕事と家庭生活の両立が無理なくできるように、制度がより周知され利用しやすくなる環境を目指しています。
また、利用者の個々の状況など確認しながら、よりよい選択肢が
提供できるように柔軟な対応に努めています。
ちなみに現在、産休・育休の取得および復職率は100%です。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校3年生の年度末まで(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が小学校就学前まで |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が小学校就学前まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
フレックスタイム制度 | あり |
就業時間の 繰り上げ・繰り下げ制度 |
あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
フレックスタイム制度 | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
正規・非正規雇用転換制度 | あり |
---|---|
退職者再雇用制度 | あり |