- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介
- 社名カナ
- アパティアフクシカイトクベツヨウゴロウジンホームセンリョウマンリョウ
- 所在地
- 〒442-0001 豊川市千両町上西ノ谷75番地1
- 電話
- 0594-42-1600
- URL
- https://www.apatheia.jp/
- 業種
- 医療,福祉
- 労働者数
- 385名(男性:117名 女性:268名)
- 業務内容
- <社会福祉事業>
 介護老人福祉施設
 在宅介護サービスセンター
 デイサービスセンター
 障害者支援施設
 自立援助ホーム
 乳児院
 児童養護施設、
 児童心理療育施設
 事業所内保育所
 保育園
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和6年04月01日から令和9年03月31日まで
各種支援制度
 
・資格取得支援制度
 介護福祉士、ケアマネジャー、社会福祉士、保育士、臨床心理士の試験対策講座を開講し、資格取得を支援しています。
 合格者には資格取得時に一時金も支給されます。
子育て支援制度
| 育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) | 
|---|---|
| 育児休業 分割回数 | 2回(法定どおり) | 
| 育児休業 その他(法定以上の期間の延長等) | 最長3歳に達するまで延長可能 | 
| 産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) | 
| 産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 | 2回(法定どおり) | 
| 子の看護等休暇 対象年齢 | 子が小学校就学前まで | 
| 子の看護等休暇 取得日数 | 1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) | 
| 子の看護等休暇 取得単位 | 時間単位の利用 | 
| 所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) | 
| 所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで | 
| 時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) | 
| その他の制度 | ・子ども手当の支給 子ども手当として、一人につき月額10,000円支給されます。 ・事業所内保育所の利用 事業所内保育所があり、子育てをしながら働ける環境が整っています。 | 
介護支援制度
| 介護休業 取得期間 | 93日(法定どおり) | 
|---|---|
| 介護休業 申出の回数 | 対象家族1人につき3回まで(法定どおり) | 
| 介護休暇 取得日数 | 1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) | 
| 介護休暇 取得単位 | 時間単位の利用 | 
| 所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) | 
| 所定外労働の制限(残業の免除) | あり | 
| 時間外労働・深夜業の制限 | あり | 
その他の支援制度
| 正規・非正規雇用転換制度 | あり | 
|---|



































