- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- ミカワケンセツコウギョウ
- 所在地
- 〒441-1331 新城市庭野字藤ノ本15番地
- 電話
- 0536-23-1151
- URL
- http://www.mikawa-bld.co.jp
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 14名(男性:11名 女性:3名)
- 業務内容
- 土木・建築一式の工事請負(公共工事及び民間工事)
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和6年11月01日から令和11年10月31日まで
各種支援制度

弊社は総合建設業として営業しており男性中心の職場であるため、会社自体も育児・介護についての関心が低く、その為特別休暇制度(出産時、通院等)の利用が少なかったのですが、今回の就業規則の見直しを機会とし定例会議で制度の奨励並びに利用状況の報告を行っております。また、仕事と家庭の両立を図るため、中長期(5~10日間)の休暇の取得をさせるなど「活き活きと働ける職場環境」を目指しております。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
就業時間の 繰り上げ・繰り下げ制度 |
あり |
出産・育児退職者再雇用制度 | あり |
配偶者出産休暇制度 | あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
退職者再雇用制度 | あり |
---|