- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- アダチケンセツ
- 所在地
- 〒466-0832 名古屋市昭和区駒方町4丁目24番地
- 電話
- 052-831-3291
- URL
- http://www.adachi-kensetu.com/
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 38名(男性:34名 女性:4名)
- 業務内容
- 私たち足立建設株式会社は創業よりこの名古屋の地で上下水道、道路舗装を主とした土木工事業を生業としてきました。
都市土木における施工管理に特化し、受注先である名古屋市や愛知県、大手ゼネコンより高い評価を頂いております。
都市土木においては地域住民の皆様との関係は切っても切り離せるものではありません。
私たちも地域住民の皆様に支えられ、今日に至ります。
今後も地域住民の皆様と誠実に向き合うこと、これまで培ってきたノウハウや技術をさらに高めていくことで地域社会に貢献し、 なくてはならない企業を目指します。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和2年09月01日から令和7年08月31日まで
各種支援制度

社員やその家族の個々のライフスタイルを尊重し、仕事と子育ての両立を目指します。年2回の社長面談も社員のニーズを取り入れる機会として長年定着しています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校3年生の年度末まで(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳まで |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
その他 1年につき6日、対象家族が2人以上の場合は年12日 |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |