• 企業の方専用ページ
  • 働く方専用ページ
  • 就職活動中の方専用ページ
  • ワーク・ライフ・バランスとは?
  • ファミリーフレンドリー企業検索
  • 企業の好事例
  • ファミリーフレンドリー企業登録
  • Q&A
  • 資料ダウンロード
  • リンク集
  1. トップページ
  2. ファミリーフレンドリー企業検索
  3. 企業紹介

株式会社竹中工務店(名古屋支店)

社名カナ
タケナカコウムテン
所在地
〒460-8633 名古屋市中区錦2-2-13
電話
052-211-2111
URL
http://www.takenaka.co.jp/
業種
建設業
労働者数
7668名(男性:6371名 女性:1297名)
業務内容
1.建築工事及び土木工事に関する請負、設計及び監理
2.建設工事、地域開発、都市開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー供給及び環境整備等のプロジェクトに関する調査、研究、測量、企画、評価、診断等のエンジニアリング及びマネジメント
3.土地の造成並びに住宅の建設
4.不動産の売買、賃貸、仲介、斡旋、保守、管理及び鑑定並びに不動産投資に関するマネジメント 他

取組状況

当社の取組計画

  • Get Adobe Reader
  • PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

取組期間

平成30年04月01日から令和3年03月31日まで

各種支援制度

当社制度のセールスポイント

■次代の社会を担う子供が健やかに生まれ、育成される環境整備に取り組んでいます。
 
(育児休業の取得促進)
・育児休業の促進を図り、計画期間内における取得率について、次の水準を達成目標としています。(男性:育児休業・育児目的休暇の取得率15%以上、女性:育児休業取得率80%以上)
・対策として、育児休業制度とその取得事例に関する情報を発信し、特に男性従業員の育児休業取得に関する啓発と理解の深耕、利用しやすい環境づくりに努めています。
 
(所定外労働時間の低減) 
・いきいき働ける職場づくりを労使協調により推進しています。
 ①ワークライフバランスの向上
 ②育児休業者が復帰し易い環境・対策についての検討・協議・実施
 ③所定外労働の削減活動の推進  
       

子育て支援制度

育児休業 1歳未満まで(法定どおり)
子の看護休暇
対象年齢
子が小学校就学前まで(法定どおり)
子の看護休暇
取得日数
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
子の看護休暇
取得単位
半日単位の利用
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) 子が小学校4年生の年度末まで
所定外労働の制限(残業の免除) 子が小学校4年生の年度末まで
時間外労働・深夜業の制限 その他
中学校就学まで
フレックスタイム制度 あり
就業時間の
繰り上げ・繰り下げ制度
あり
出産・育児退職者再雇用制度 あり
配偶者出産休暇制度 あり (有給)

介護支援制度

介護休業
取得期間
1年以上3年まで
介護休業
申出の回数
対象家族1人につき3回まで(法定どおり)
介護休暇
取得日数
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
介護休暇
取得単位
半日単位の利用
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) あり

■利用期間 その他
1回につき1か月単位で通算1年以内

■利用回数 その他
回数制限なし
フレックスタイム制度 あり

■利用期間 その他
1回につき1年以内

■利用回数 その他
回数制限なし
介護費用等の助成 あり

■利用期間 その他
通算1年間
所定外労働の制限(残業の免除) あり
時間外労働・深夜業の制限 あり
介護退職者再雇用制度 あり
その他の制度 ・シックリーブ休暇積立利用制度

その他の支援制度

退職者再雇用制度 あり
所定外労働時間の削減への取組 あり
育児・介護以外の
独自の休暇制度
・結婚休暇制度(7日間)
・特別休暇制度(勤続10年:7日、勤続20年:14日、勤続30年:14日)
・作業所配転休暇制度(作業所配転時:3日)

WLBの取組詳細

仕事と生活の調和推進に対する姿勢のイラスト
仕事と生活の調和推進に対する姿勢
  • WLBの目的や社員を支援する制度について、管理職への理解促進、周知
  • WLBの目的や社員を支援する制度について、社員への理解促進、周知
労働時間低減のための取組のイラスト
労働時間低減のための取組
  • 残業時間短縮のための取組
  • 年次有給休暇の取得実績の確認及びフォローアップ
子育て支援の取組のイラスト
子育て支援の取組
  • 円滑な職場復帰のための教育・訓練等の実施
  • 復帰後の支援制度(短時間勤務等)について、管理職や社員への周知徹底
  • 育児休業等の利用者が出た場合、人の補充に配慮を実施
心の健康向上のための取組のイラスト
心の健康向上のための取組
  • メンタルヘルスの担当部署や相談窓口の設置
  • メンタルヘルス予防策の実施
  • 休職者のスムーズな職場復帰のための制度の整備