- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- エヌディエスインフォス
- 所在地
- 〒460-0003 名古屋市中区錦一丁目8番6号
- 電話
- 052-223-5255
- URL
- https://www.nds-infos.co.jp/
- 業種
- 情報通信業
- 労働者数
- 252名(男性:212名 女性:40名)
- 業務内容
- 情報サービス業
(ビジネスアプリケーション開発、組込系ソフトウェア開発、ERP導入支援、セキュリティビジネス、ネットワークビジネス、アウトソーシングビジネス、端末制御システム開発、ハードウェア販売)
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和5年04月01日から令和9年03月31日まで
各種支援制度

◆仕事と育児の両立に関する職場理解度の向上
・育児休業関連の制度の社内会議、社内報、ポータル等による周知
・職場環境アンケートの実施
◆有給休暇の取得推進の取り組み
・アニバーサリー年休、ワークライフパランス年休による年休取得推進
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
法を上回る 中抜けありの時間単位での休暇取得が可能 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が小学校就学前まで |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
就業時間の 繰り上げ・繰り下げ制度 |
あり |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
その他の制度 | ◆子育て特別休暇 ・小学校就業前の子を子育てする社員を対象として。子1人につき1年間に1日付与する。 ◆積立休暇 ・失効となる年次有給休暇の積立制度により、家族の看護や介護のため、また、小学校以下の子の就学(園)、卒業(園)式に出席のため、休暇が必要なときに取得できる。 ◆出産祝金制度 ◆育児休業応援金支給制度 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
1年以上3年まで |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
その他 制限なし |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
法を上回る 中抜けありの時間単位での休暇取得が可能 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 その他 制限なし |
始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 その他 制限なし |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
育児・介護以外の 独自の休暇制度 |
・不妊治療のための休職制度 ・不妊治療のための積立休暇の取得 |
---|