- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- マリン
- 所在地
- 〒457-0005 名古屋市南区桜台一丁目14番19号
- 電話
- 052-823-0800
- URL
- http://www.marine-group.co.jp/
- 業種
- 卸売業,小売業
- 労働者数
- 115名(男性:26名 女性:89名)
- 業務内容
- ・保険調剤薬局の運営
・医薬品・化粧品・健康食品・健康雑貨等の小売ならびに卸売
・飲食店(焼肉店)の経営
・介護事業の運営
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和2年11月01日から令和7年10月31日まで
各種支援制度

・男性従業員の育児休業促進
・くるみん2021年認定
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が小学校就学前まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
出産・育児退職者再雇用制度 | あり |
その他の制度 | ・育児目的休暇(無給)の導入 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
介護退職者再雇用制度 | あり |
その他の支援制度
育児・介護以外の事由による 短時間勤務制度 |
あり |
---|---|
正規・非正規雇用転換制度 | あり |
育児・介護以外の 独自の休暇制度 |
・裁判員休暇(無給) ・教育訓練休暇(無給) |