- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- ミズホショウケン
- 所在地
- 〒460-0003 名古屋市中区錦1-11-11
- 電話
- 052-218-4163
- 業種
- 金融業,保険業
- 労働者数
- 6508名(男性:4309名 女性:2199名)
- 業務内容
- 金融商品取引業
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和5年04月01日から令和6年03月31日まで
各種支援制度

みずほ証券は、お客さまに最高のサービスを提供する ために、国籍、性別、年齢、キャリア、ライフスタイルなどの違いに関わらず、多様な個性を尊し、“違い”を 新たな競争力に変えて、成長を続けます。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳以上2歳未満 |
---|---|
育児休業 分割回数 |
3回以上 |
育児休業 その他(法定以上の期間の延長等) |
複数回取得可 |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
その他 養育する中学校就学の始期に達するまでの子の傷病を看護する必要があるとき |
子の看護等休暇 取得日数 |
その他 対象の子の数一人あたり5日間 |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
子の看護等休暇 有給 |
○ |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | その他 中学校就学の始期に達するまで |
所定外労働の制限(残業の免除) | その他 中学校就学の始期に達するまで |
時間外労働・深夜業の制限 | その他 中学校就学の始期に達するまで |
フレックスタイム制度 | あり |
就業時間の 繰り上げ・繰り下げ制度 |
あり |
出産・育児退職者再雇用制度 | あり |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
その他の制度 | 出産育児一時金、付加金、出産祝い金、福利厚生でベビーシッター制度 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
1年以上3年まで |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
その他 制限なし |
介護休暇 取得日数 |
その他 対象家族の数一人あたり5日間 |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
介護休暇 有給 |
○ |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 その他 制限なし ■利用回数 その他 制限なし |
フレックスタイム制度 | あり ■利用期間 その他 制限なし ■利用回数 その他 制限なし |
始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ | あり ■利用期間 その他 制限なし ■利用回数 その他 制限なし |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
介護退職者再雇用制度 | あり |
その他の支援制度
育児・介護以外の事由による 短時間勤務制度 |
あり |
---|---|
正規・非正規雇用転換制度 | あり |
退職者再雇用制度 | あり |
育児・介護以外の 独自の休暇制度 |
連続休暇A(5営業日)、連続休暇B(2営業日)、スポット休暇 |