• 企業の方専用ページ
  • 働く方専用ページ
  • 就職活動中の方専用ページ
  • ワーク・ライフ・バランスとは?
  • ファミリーフレンドリー企業検索
  • 企業の好事例
  • ファミリーフレンドリー企業登録
  • Q&A
  • 資料ダウンロード
  • リンク集
  1. トップページ
  2. ファミリーフレンドリー企業検索
  3. 企業紹介

いその株式会社

社名カナ
イソノ
所在地
〒461-8630 名古屋市東区相生町55番地
電話
052-931-1211
URL
http://www.isono21.co.jp/
業種
製造業
労働者数
88名(男性:70名 女性:18名)
業務内容
プラスチック原材料の製造及び着色、加工
主な取り組み
00 00 00

取組状況

当社の取組計画

  • Get Adobe Reader
  • PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

取組期間

令和4年08月21日から令和9年08月20日まで

各種支援制度

当社制度のセールスポイント

法令通りの育児・介護休業制度に加えて残業制限を小学校入学前まで拡充し女性従業員のみでは無く男性従業員にも適用し、運用している。

子育て支援制度

育児休業 1歳未満まで(法定どおり)
育児休業
分割回数
2回(法定どおり)
産後パパ育休(出生時育児休業) 4週間(法定どおり)
産後パパ育休(出生時育児休業)
分割回数
2回(法定どおり)
子の看護休暇
対象年齢
子が小学校就学前まで(法定どおり)
子の看護休暇
取得日数
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
子の看護休暇
取得単位
時間単位の利用
子の看護休暇
有給
子の看護休暇
対象年齢、取得日数、有給以外の支援制度
有給か当該休業を取得するかは本人の希望に沿う形の運用。小学校までの子が新型コロナ感染の場合は当該休暇は使用せず、必要期間特別休暇付与(賃金100%補償)
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) 子が小学校就学前まで
子が小学校入学前の年度末3月31日まで
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度)
対象年齢以外の支援制度
本人希望により、当該時期は調整
所定外労働の制限(残業の免除) 子が小学校就学前まで
子が小学校入学前の年度末3月31日まで
時間外労働・深夜業の制限 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり)
就業時間の
繰り上げ・繰り下げ制度
あり

介護支援制度

介護休業
取得期間
93日(法定どおり)
介護休業
申出の回数
対象家族1人につき3回まで(法定どおり)
介護休暇
取得日数
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり)
介護休暇
取得単位
時間単位の利用
介護休暇
有給
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) あり

■利用期間 その他
本人希望により特に制限はもうけず柔軟に対応

■利用回数 その他
本人希望により特に制限はもうけず柔軟に対応
始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ あり

■利用期間 その他
本人希望により特に制限はもうけず柔軟に対応

■利用回数 その他
本人希望により特に制限はもうけず柔軟に対応
所定外労働の制限(残業の免除) あり
時間外労働・深夜業の制限 あり

その他の支援制度

育児・介護以外の事由による
短時間勤務制度
あり
正規・非正規雇用転換制度 あり

WLBの取組詳細

労働時間低減のための取組のイラスト
労働時間低減のための取組
  • 残業時間短縮のための取組
    36協定の特別条項の上限時間を月60時間年間630時間へ変更
  • 有給休暇取得の促進
    全社指定週休取得日の指定。平均有休取得実績10日以上の目標設定。
  • 年次有給休暇の取得実績の確認及びフォローアップ
    毎月所属長との確認
子育て支援の取組のイラスト
子育て支援の取組
  • 男性の育児休業取得の実績
    直近3年間で100%
  • 育児休業者への情報提供や定期的なコミュニケーション
    社内報にて育児休業取得者の紹介
  • 円滑な職場復帰のための教育・訓練等の実施
    各種研修は会社負担
  • 育児休業等の利用者が出た場合、人の補充に配慮を実施
    派遣社員
  • ②子育てに参加する男性社員を応援するために行っている取組
    学校行事等への参加を促進するための半日単位の休暇取得の制度化
介護支援の取組のイラスト
介護支援の取組
  • 介護休業取得の実績
  • 介護休業者への情報提供や定期的なコミュニケーション
    社内報の送付
  • 復帰後の支援制度(短時間勤務等)について、管理職や社員への周知徹底
    本人希望に沿った形で柔軟に対応
  • 介護休業等の利用者が出た場合、人の補充に配慮を実施
    派遣社員
心の健康向上のための取組のイラスト
心の健康向上のための取組
  • メンタルヘルスの担当部署や相談窓口の設置
    パワハラ・メンタルヘルス相談窓口の設置
  • 休職者のスムーズな職場復帰のための制度の整備
    本人の希望に沿った形で短時間からの復帰等柔軟に対応
  • その他の取組
    ストレスチェック・高ストレス者の産業医との面談
その他、社員や家族を大切にするための取組のイラスト
その他、社員や家族を大切にするための取組
  • 子育てや介護に限らず、社員が一定期間、短時間勤務できる制度
    家族の一時的な入院等・継続的な通院が必要な場合等1人1人に合った短時間制度を柔軟に対応。
  • その他の取組
    定年後の再雇用制度最長70歳まで、70歳以降も短時間勤務(時給)で働く事も可能。