- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- エバラショウジ
- 所在地
- 〒450-6046 名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階
- 電話
- 052-561-1700
- URL
- https://www.ebasho.co.jp
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 590名(男性:491名 女性:99名)
- 業務内容
- ポンプ、送風機、ボイラー、冷凍機等各種産業機械の販売及び上下水道関係の各種水処理、産業廃棄物処理等、設備の計画、設計、施工とこれらのメンテナンス業務。
水と空気の環境保全プラント技術のエンジニアリング事業。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和6年10月01日から令和9年09月30日まで
各種支援制度

・勤務時間短縮等の措置を小学校3年の3月末日に達するまで実施しています。
・積立休暇(有給)を介護休業、10日以内の育児休業に利用できます。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
子の看護等休暇 有給 |
○ |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が小学校3年生の年度末まで |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が小学校3年生の年度末まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 子が小学校3年生の年度末まで |
出産・育児退職者再雇用制度 | あり |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
その他の制度 | 家族手当:満22歳に達する日以降の最初の3月31日までの子を対象に、1人につき5000円/月を支給 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
1年以上3年まで |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき4回以上可 |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
介護休暇 有給 |
○ |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 その他 回数制限なし |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
介護退職者再雇用制度 | あり |
その他の制度 | ・積立休暇:前々年度の年次有給休暇未消化分を積立て、自己の傷病、家族の介護、10日以内の育児休業に利用できる(最大60日) |
その他の支援制度
所定外労働時間の削減への取組 | あり |
---|---|
育児・介護以外の 独自の休暇制度 |
積立休暇 妻の分娩休暇 |