- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- ライフベイシス
- 所在地
- 〒488-0822 尾張旭市緑町緑ケ丘33番地1
- 電話
- 0561-52-7675
- 業種
- 不動産業,物品賃貸業
- 労働者数
- 22名(男性:11名 女性:11名)
- 業務内容
- ライフベイシスでは、お客様の生涯にわたり、心豊かな暮らしをご提
案・サポートするために暮らしに関する各分野の専門家と連携し、お客
様の問題解決に取り組んでいます。
【事業内容】
不動産 売買仲介業
不動産 買取・再販事業
不動産 賃貸管理・仲介業
相続相談
リフォーム・リノベーション
空き家管理事業
介護リフォーム
Life’s Lounge Cafe事業…など
- 主な取り組み
-
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和5年05月01日から令和8年04月30日まで
各種支援制度

・育児休業取得後も同じ待遇・同じポジションで働きやい環境を可能にしています。
・出産祝金、家族手当を支給しています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |