- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- アサヒコンステックカブシキガイシャ
- 所在地
- 〒490-1296 あま市乙之子八反田12
- 電話
- 052-445-4130
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 144名(男性:124名 女性:20名)
- 業務内容
- 【建設工事事業】
(1)外壁を中心とした建築資材工事:高層ビル、マンション、大型商業施設まで全て取り扱います。
(2)基礎杭を中心とした建築基礎・土木資材工事:住宅や鉄塔などを地中から支えます。
(3)住宅の内外装工事を中心とした、リフォーム・太陽光発電・エクステリアなどを含めた住宅資材工事。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和4年04月01日から令和8年03月31日まで
各種支援制度

①テレワークを導入したことで育児介護等で一時的に出勤できない事由が発生しても休暇を取得しなくてもよくなりました。
②短時間正社員制度を導入したことで3歳以降、希望があればいつまでも短時間勤務で働くことができるようになりました。
③フレックスタイム制を導入したことで柔軟なライフスタイルへ対応、ワークライフバランス確保の一助となりました。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校3年生の年度末まで(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | その他 条件なしで選択可能 |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が小学校3年生の年度末まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
フレックスタイム制度 | あり |
在宅勤務制度 | あり |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 4年間を超える ■利用回数 その他 制限なし |
フレックスタイム制度 | あり ■利用期間 4年間を超える ■利用回数 その他 制限なし |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
在宅勤務制度 | あり |
その他の支援制度
育児・介護以外の事由による 短時間勤務制度 |
あり |
---|---|
育児・介護以外の事由による在宅勤務制度 | あり |