- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- シャカイフクシホウジンエノミ
- 所在地
- 〒442-0862 豊川市市田町原山97.98番地
- 電話
- 0533-65-9801
- URL
- https://enomi.ednet.jp/
- 業種
- 医療,福祉
- 労働者数
- 55名(男性:3名 女性:52名)
- 業務内容
- ・保育所
・児童発達支援事業
・日中一時支援事業
・放課後等デイサービス
・障害児相談支援事業
・学童クラブ
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和5年10月01日から令和8年09月30日まで
各種支援制度

女性が多い職場で子育て中や介護中の職員が増えています。自分のライフステージに合わせて働き方を柔軟に選択できるよう短時間勤務制度や短時間正規職員の制度を導入しました。また、子育て中や介護をしながらでも無理なく働くことができるよう、子の看護休暇・介護休暇の有給化、育児目的休暇といった制度を導入してきました。さらに、今年度からは夏季休暇を導入し、子育て中の職員以外でも、リフレッシュのために休暇を取れるよう制度を整えています。これからも、職員のニーズを聞きとりながら、誰もが気持ちよく働け、かつ仕事の質も高めていけるような職場を目指していきたいと考えています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校3年生の年度末まで(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
子の看護等休暇 有給 |
○ |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が小学校就学前まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
在宅勤務制度 | あり |
その他の制度 | 育児目的休暇(子が小学校3年生の年度末まで)・・・1年につき5日、子が二人以上の場合は年10日付与。時間単位の利用可能。 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
介護休暇 有給 |
○ |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
育児・介護以外の事由による 短時間勤務制度 |
あり |
---|---|
正規・非正規雇用転換制度 | あり |