- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- ティージーウェルフェア
- 所在地
- 〒452-0961 清須市春日長畑100
- 電話
- 052-400-4678
- URL
- http://www.tgwelfare.co.jp/
- 業種
- サービス業
- 労働者数
- 101名(男性:48名 女性:53名)
- 業務内容
- 豊田合成グループ向けに下記の業務を行っております。
・福利厚生事業
・用品販売事業
・加工業務受託事業
・事務系受託事業
※2010年9月21日付で障がい者雇用促進法による豊田合成株式会社の特例子会社となりました。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和2年12月01日から令和7年11月30日まで
各種支援制度

障がい者や女性が活躍できる職場環境づくりを推進しています。就労しにくい家庭事情や、障がいなどを抱える人も含めて、誰もが働きやすい職場環境を整備していく上で、豊田合成グループの先導的役割を果たしていきます。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳以上2歳未満 |
---|---|
育児休業 その他(法定以上の期間の延長等) |
出生後8週間は産後休暇とし、それ以降満2歳までを育児休暇とする。 |
子の看護等休暇 対象年齢 |
その他 子が小学校6年生の年度末まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
その他 1年間に10日以内(社内規則による) |
子の看護等休暇 取得単位 |
半日単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が小学校4年生の年度末まで 子が小学校1年生以下の場合、7時間勤務、6時間勤務、4時間勤務が可能 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) 対象年齢以外の支援制度 |
子が小学校2年生以上4年生以下の場合、7時間あるいは6時間勤務が可能 |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が小学校4年生の年度末まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 子が小学校4年生の年度末まで |
フレックスタイム制度 | あり |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
その他の制度 | ・キッズサポート特別休暇(子が小学6年生以下の保護者参加の園・学校行事に取得できる特別休暇) ・育児特別勤務免除制度(小学6年生以下の子の急な病気や警報発令による早退・遅刻・離業の勤務時間免除) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
351~364日 |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
その他 何度でも申請可能。 |
介護休暇 取得日数 |
その他 1年間に10日以内(社内規則) |
介護休暇 取得単位 |
半日単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
フレックスタイム制度 | あり ■利用期間 その他 制限なし。基本となる就業時間がフレックスタイム制度。 ■利用回数 その他 制限なし。基本となる就業時間がフレックスタイム制度。 |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
退職者再雇用制度 | あり |
---|---|
所定外労働時間の削減への取組 | あり |
育児・介護以外の 独自の休暇制度 |
付与した年休について保有できる上限を超えた分を、翌年以降、最大20日まで積み立てて一定の条件下で年休の代わりとして使用できる。 |