- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- テライドボク
- 所在地
- 〒444-0826 岡崎市若松町字丸山田1
- 電話
- 0564-51-3590
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 10名(男性:8名 女性:2名)
- 業務内容
- 土木・舗装・とび土工等の施工
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和4年08月01日から令和9年07月31日まで
各種支援制度

社員がその能力を発揮できるよう仕事と生活の調和を図り、ノー残業デーや年次有給休暇の取得促進など、働きやすい雇用環境の整備に努めてまいります。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり |
その他の制度 | 配偶者出産休暇制度(有給)2日 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
所定外労働時間の削減への取組 | あり |
---|
WLBの取組詳細


- 仕事と生活の調和推進に対する姿勢
-
- WLB推進の方針、メッセージの社員への周知


- 労働時間低減のための取組
-
- 残業時間短縮のための取組


- 子育て支援の取組
-
- ②子育てに参加する男性社員を応援するために行っている取組
学校行事等への参加促進のための、有休暇取得への制度
- ②子育てに参加する男性社員を応援するために行っている取組


- 介護支援の取組
-
- 介護休業等の利用者が出た場合、人の補充に配慮を実施


- その他、社員や家族を大切にするための取組
-
- 社員の地域活動への参加や自己啓発支援