- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- センネンムラ
- 所在地
- 〒445-0054 西尾市平口町大溝77
- 電話
- 0563-65-5553
- URL
- http://www.sen-nen.or.jp
- 業種
- 医療,福祉
- 労働者数
- 458名(男性:112名 女性:346名)
- 業務内容
- 愛知県西尾市において、特別養護老人ホームをはじめ、デイサービス、ショートステイ、グループホーム、居宅介護支援事業所、訪問介護など地域に根ざした高齢者福祉サービスの提供、また保育園、学童保育の運営もしています。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和2年09月01日から令和7年08月31日まで
更新前の一般事業主行動計画等の目標達成に向けた取組状況
・社内回覧・掲示物・ホームページ等を用いた従業員への周知
・面談等による各種支援制度への働き方
各種支援制度

インターンシップの受入れを積極的に行います。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで(法定どおり) |
子の看護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護休暇 取得単位 |
法を上回る 時間単位で取得可能 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
就業時間の 繰り上げ・繰り下げ制度 |
あり |
事務所内託児所の設置 | あり |
出産・育児退職者再雇用制度 | あり |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
半日単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
正規・非正規雇用転換制度 | あり |
---|---|
退職者再雇用制度 | あり |
育児・介護以外の 独自の休暇制度 |
・リフレッシュ休暇制度(有給 勤続5年で3日、勤続10年で5日) |
WLBの取組詳細


- 子育て支援の取組
-
- 子育てをする社員を支援する制度
- 育児休業等の利用者が出た場合、人の補充に配慮を実施