• 企業の方専用ページ
  • 働く方専用ページ
  • 就職活動中の方専用ページ
  • ワーク・ライフ・バランスとは?
  • ファミリーフレンドリー企業検索
  • 企業の好事例
  • ファミリーフレンドリー企業登録
  • Q&A
  • 資料ダウンロード
  • リンク集
  1. トップページ
  2. ファミリーフレンドリー企業検索
  3. 企業紹介

神谷組工業株式会社

社名カナ
カミヤグミコウギョウ
所在地
〒471-0841 豊田市深田町2-14-8
電話
0565-28-1351
URL
http://www.kamiyagumi.co.jp
業種
建設業
労働者数
17名(男性:13名 女性:4名)
業務内容
総合建設業(建築工事の設計・施工)

取組状況

当社の取組計画

  • Get Adobe Reader
  • PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

取組期間

令和7年02月01日から令和10年01月31日まで

各種支援制度

当社制度のセールスポイント

業務に支障をきたさない様に年次有給休暇を取得して家族と過す時間や、社員自身の好きな余暇を過す時間として利用し、社員が気分転換出来るように、そして又仕事に意欲を持って臨めるように、現在の取得状況を把握し、計画を立てて取得出来るように実施を促し、仕事と子育ての両立を目指します。

子育て支援制度

育児休業 1歳未満まで(法定どおり)
育児休業
分割回数
2回(法定どおり)
産後パパ育休(出生時育児休業) 4週間(法定どおり)
産後パパ育休(出生時育児休業)
分割回数
2回(法定どおり)
子の看護等休暇
対象年齢
子が小学校就学前まで
子の看護等休暇
取得日数
その他
1年につき10日、対象の子が2人以上の場合は年15日
子の看護等休暇
取得単位
時間単位の利用
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) 子が3歳未満まで(法定どおり)
所定外労働の制限(残業の免除) 子が3歳未満まで
時間外労働・深夜業の制限 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり)
配偶者出産休暇制度 あり
その他の制度 家族手当 20歳未満の第1子~第5子 月額5千円/1人
出産祝金 出生児1人につき5千円

介護支援制度

介護休業
取得期間
93日(法定どおり)
介護休業
申出の回数
対象家族1人につき3回まで(法定どおり)
介護休暇
取得日数
その他
1年につき10日、対象家族が2人以上の場合は年15日
介護休暇
取得単位
時間単位の利用
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) あり

■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上)

■利用回数 2回(法定2回以上)
所定外労働の制限(残業の免除) あり
時間外労働・深夜業の制限 あり

その他の支援制度

育児・介護以外の
独自の休暇制度
あり

WLBの取組詳細