- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- オバラハウジング
- 所在地
- 〒470-0341 豊田市上原町西山398-12
- 電話
- 0565-45-8182
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 9名(男性:7名 女性:2名)
- 業務内容
- 公共の建築工事、民間の住宅等の建築工事及び設計・監理
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和4年03月30日から令和9年03月29日まで
各種支援制度

「家庭・家族があってこその仕事だ」という社長の経営理念もあり、社員が働きやすい雇用環境の整備を行っております。実際に介護休暇制度を利用し家族の介護のための休暇を取得する社員もおりました。労働時間についても定時までに業務を終わらす事を推奨し、実際に定時になったらどの社員も速やかに帰宅する事がほとんどです。
今後も年次有給休暇の取得率の向上や育児休業制度を通して会社全体で「家庭・家族があってこその仕事」という社風づくりを進めています。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
所定外労働時間の削減への取組 | あり |
---|