- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- カコグミ
- 所在地
- 〒441-3417 田原市豊島町背戸田70番地
- 電話
- 0531-22-0487
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 14名(男性:11名 女性:3名)
- 業務内容
- 私たちの仕事は、人々の暮らしを豊かにする社会資本の整備をすることです。安心、安全、未来へ向けた開発、環境整備など暮らしに直結したハードな部分を創造する企業として地域とともに歩んでいます。
当社は顧客に信頼される高い技術力の醸成、常に必要とされる信頼、積極的な技術開発に取り組んでいます。『迅速、丁寧な仕事、アットホームな職場』を掲げながら、地方自治体をはじめ、多種類に及ぶ民間企業とともに地域の発展に貢献する企業を目指します。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和3年01月01日から令和7年12月31日まで
各種支援制度

当社は、男性社員が多い会社です。男女を隔てる意識の解消をめざし、子育て、介護など社員とその家族に優しい企業です。仕事と家庭の調和を図り、働きやすい環境づくりに努力し、問題意識を共有しながら、会社や社員同士が協力しあえる社風を確立することを目指します。様々な立場、条件、個人の価値観を理解しあいながら特別休暇や時間単位での制度の利用、社員の問題を相談する担当者の設置、子育てを行う労働者に社宅の整備や、学校行事等に参加しやすい制度、環境を整えます。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
その他の制度 | 配偶者出産休暇 2日(有給) 相談担当者の設置 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
その他の制度 | フレックスタイム勤務制度有 |
---|