- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介
- 社名カナ
- アズウェル
- 所在地
- 〒450-0003 名古屋市中村区名駅南一丁目16番28号 EDGE名駅9階
- 電話
- 052-253-8180
- URL
- https://www.as-well.co.jp/
- 業種
- 情報通信業
- 労働者数
- 45名(男性:26名 女性:19名)
- 業務内容
- アズウェル株式会社では、高い技術力と提案力で使いやすいITシステムを提供しています。
特に、公共システムアプリケーション設計、開発を中心に多くの実績があります。
【事業内容】
・ソフト開発、システム構築
・運用、保守サービス など
- 主な取り組み
-
就職情報

- 人事部からのメッセージ
-
AIの発達により職が失われる!?
そんな現実が迫りつつある中、 人と人とのコミュニケーションの中でしか
生まれないものが必ずあると、私たちは信じています。
官公庁向けITシステム開発と導入支援、運用保守業務などをメインに行っている当社は、お客様からの信頼が厚く、システム開発の流れの全てを一貫して任せていただいています。
文理不問。知識やスキルは問いません。AIにはできない仕事をあなたにお願いします。

- 募集要項
-
■新卒採用
マイナビ2023にて説明会、エントリー募集中です!
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp250881/outline.html
■中途採用
エンゲージでも募集中です。
https://en-gage.net/aswell/
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和6年10月01日から令和9年09月30日まで
更新前の一般事業主行動計画等の目標達成に向けた取組状況
・社内回覧・掲示物・ホームページ等を用いた従業員への周知
各種支援制度

社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにする。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校3年生の年度末まで(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | その他 小学校卒業までの子 |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が小学校就学前まで(法定どおり) |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
WLBの取組詳細


- 労働時間低減のための取組
-
- 残業時間短縮のための取組
残業時間振替制度 - 多様な有給休暇メニューの導入
誕生日休暇、リフレッシュ休暇 - 年次有給休暇の取得実績の確認及びフォローアップ
有給取得日数
2019年度 4.9日/年
2020年度 6.3日/年
2021年度 6.3日/年
- 残業時間短縮のための取組


- 子育て支援の取組
-
- 男性の育児休業取得の実績
実績あり
- 男性の育児休業取得の実績


- その他、社員や家族を大切にするための取組
-
- 半日単位又は時間単位の休暇制度(年次有給休暇/特別休暇)
・「宿泊費補助」家族旅行での宿泊費の補助
・家族の誕生日に半日単位の休暇制度
- 半日単位又は時間単位の休暇制度(年次有給休暇/特別休暇)