- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介
- 社名カナ
- サンワコンポウウンユ
- 所在地
- 〒452-0962 清須市春日長久寺61番地
- 電話
- 052-982-9825
- URL
- http://www.sanwa-logi.co.jp/
- 業種
- 運輸業,郵便業
- 労働者数
- 43名(男性:36名 女性:7名)
- 業務内容
- 貨物自動車運送事業
自動車運送取扱事業
貨物軽自動車運送取扱事業
倉庫業及び荷扱業
引越業
産業廃棄物収集運搬業
搬入出・組立・設置事業
物流コンサルタント事業
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和2年04月01日から令和5年03月31日まで
各種支援制度

中小企業の決断のスピードを武器に「次世代育成支援対策」や「子ども参観日」の実施を目指します。
そのために業務時間の削減をします。
どうしたら効率よく業務ができるのかを日々考え、業務時間の削減を検討しています。昨年より、働き方改革の実現のために、トラック運送事業では珍しい固定残業制を導入。残業で給料が上がる仕組みを廃止して業務時間の削減を薦めて新しい新しい制度や取組に挑戦していきたいです。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
半日単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
半日単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
退職者再雇用制度 | あり |
---|