- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- クワヤマスイドウ
- 所在地
- 〒479-0852 常滑市神明町6丁目1番地
- 電話
- 0569-42-5075
- 業種
- 建設業
- 労働者数
- 9名(男性:7名 女性:2名)
- 業務内容
- 【事業内容】
水道施設工事
管工事(給排水設備、空調設備)
官公庁や民間建設会社、メーカーなどからの受注を中心に施工しております。
一般住宅の給排水修繕なども行っております。
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和3年04月01日から令和8年03月31日まで
各種支援制度

弊社では子育て中の男性社員が多いため、社員が育児に参加しやすい
環境づくりを目指しております。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
子の看護等休暇 対象年齢 |
子が小学校就学前まで |
子の看護等休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護等休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) 対象年齢以外の支援制度 |
短縮措置の時間帯を複数設け、社員が選択できるようにしている。 |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
93日(法定どおり) |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき3回まで(法定どおり) |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 2回(法定2回以上) |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
その他の制度 | 社員へ向けた資格取得のための助成 インターンシップなど若年者が就業体験できる機会の提供 |
---|