- トップページ
- ファミリーフレンドリー企業検索
- 企業紹介

- 社名カナ
- ティージーロジスティクスカブシキガイシャ
- 所在地
- 〒491-0363 一宮市萩原町東宮重字長原25番地2
- 電話
- 0586-67-1128
- URL
- https://tg-logi.com/
- 業種
- 運輸業,郵便業
- 労働者数
- 717名(男性:606名 女性:111名)
- 業務内容
- 自動車業界における物流事業に携わり、輸送(トラック、バス)、製品物流(工場内、物流センター中継)、流通加工、輸送器材、カーサービスの主要5事業において、国内・海外ネットワークを活かし高品質な物流サービスを提供しています。
【事業内容】
・一般貨物自動車運送事業・倉庫事業
・陸上運送業、運送取扱業、倉庫・梱包・荷役業
取組状況
当社の取組計画
取組期間
令和2年04月02日から令和7年03月31日まで
各種支援制度

【独自の制度】
・キッズサポート特別休暇制度
小学校6年生以下の子を養育する社員が対象。
会社稼働日に開催する保護者参加の園・学校行事に参加をする場合、
年間5日まで特別休暇を取得できる。
・安心休暇制度
本人の私傷病による加療および家族の傷病による介護で休業が必要となった
ときで、一定の条件を満たした場合、失効となった年次有給休暇を使用できる。
【法定を上回る制度】
・子の看護休暇
小学校6年生以下まで範囲を拡充。
1時間単位で取得可能。
・育児短時間勤務制度
小学校4年生以下まで範囲を拡充。
・介護休業
最大1年まで取得可能。
・介護休暇
1時間単位で取得可能。
子育て支援制度
育児休業 | 1歳未満まで(法定どおり) |
---|---|
育児休業 分割回数 |
2回(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) | 4週間(法定どおり) |
産後パパ育休(出生時育児休業) 分割回数 |
2回(法定どおり) |
子の看護休暇 対象年齢 |
その他 子が小学校6年生の学年末まで |
子の看護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象の子が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
子の看護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間の短縮措置(育児短時間勤務制度) | 子が小学校4年生の年度末まで |
所定外労働の制限(残業の免除) | 子が3歳未満まで(法定どおり) |
所定外労働の制限(残業の免除) 対象年齢以外の支援制度 |
育児短時間勤務と併用可能 |
時間外労働・深夜業の制限 | 小学校就学の始期に達するまで(法定どおり) |
配偶者出産休暇制度 | あり (有給) |
その他の制度 | ・キッズサポート特別休暇制度 小学校6年生以下の子を養育する社員が対象。 会社稼働日に開催する保護者参加の園・学校行事に参加をする場合、 年間5日まで特別休暇を取得できる。 |
介護支援制度
介護休業 取得期間 |
351~364日 |
---|---|
介護休業 申出の回数 |
対象家族1人につき4回以上可 |
介護休業 その他 |
93日以降は給付金が出ない旨に了承いただけた場合に利用可能 |
介護休暇 取得日数 |
1年につき5日、対象家族が2人以上の場合は年10日(法定どおり) |
介護休暇 取得単位 |
時間単位の利用 |
所定労働時間を短縮する制度(介護短時間勤務制度) | あり ■利用期間 利用開始から3年間(法定3年以上) ■利用回数 その他 回数制限はなし |
所定外労働の制限(残業の免除) | あり |
時間外労働・深夜業の制限 | あり |
その他の支援制度
正規・非正規雇用転換制度 | あり |
---|---|
育児・介護以外の 独自の休暇制度 |
・安心休暇制度 本人の私傷病による加療および家族の傷病による介護で休業が必要となったときで、一定の条件を満たした場合、失効となった年次有給休暇を使用できる。 |
その他の制度 | フレックスタイム制度あり |